MILAI study MILAI study

2025年

トップ > 新着情報 > 2025年
みらスタ YouTube動画アップしました!

Youtubeに新しく解説動画をアップしました!

・(10/14追加)計算完成⑦素因数分解を使おう 3でわりきれる数はすぐわかる!~☞https://youtu.be/K4JYMgH8NL8

・みらスタ計算完成⑥ 虫食い算4~わり算のひっ算~☞https://youtu.be/z46V-8LASHY

・みらスタ計算完成⑤ 虫食い算3~かけ算のひっ算~☞https://youtu.be/dglvs4hBW-I

・みらスタ計算完成④ 虫食い算2~ひき算のひっ算~☞ https://youtu.be/1Ma9YUfncDw

・みらスタ計算完成③ 虫食い算1~たし算のひっ算~☞ https://youtu.be/KsjUL7mN-BY

・みらスタ 天秤②(Silver1~9)☞ https://youtu.be/OUzwjIiS5yc

・みらスタ 計算完成①(Silver1~9)☞☞☞  https://youtu.be/dEgEZunu9p4

・みらスタ 計算完成②(Silver10~15)☞☞☞ https://youtu.be/NZxDSdTzWos

・みらスタ 天秤①(Silver1~9)☞☞☞    https://youtu.be/4v7ZsSyBm9E

問題の解き方の解説や、一瞬で解く裏技も公開しています。

ぜひ、ご覧いただき、チャンネル登録と高評価ボタンをお願いします!

今後も新作動画を続々とアップ予定です。お楽しみに!

「みらスタトレーニング」(練習問題)がリリースされました!

「みらスタトレーニング」(練習問題)がリリースされました!

みらスタは幅広い分野の問題を解いて思考力を養成する内容ですが、生徒ができるようになったばかりの問題や、苦手な問題について、多くの類題で復習したいとのご要望を多くいただいておりました。
そうしたお声を受け、5分野の問題を「みらスタトレーニング」として新作UPいたしました。

夏休みにもゲーム感覚で楽しめる内容となっております♪

詳細につきましてはみらスタご契約者様へ順次発信のEメールにてご確認下さい。
※生徒管理システムからもご確認いただけます。

今後もサービス内容・サポートをアップデートして参ります!

みらスタ体験(@円山動物園)へご参加の皆様へ

6月21日、22日のアースデイin円山動物園でみらスタの体験ブースにお立ち寄りいただきありがとうございました。

イベントで体験していただいた問題は楽しみながら自ら課題発見、分析、解決ができる思考力を育む学習プログラム「みらスタ」の問題です。

実際には紙のテキストを使用して、自分でメモや図を書きながらトライ&エラーで情報を整理して解いていきます。また、みらスタオリジナル教具で「図形感覚、色彩認識、立体把握、推察力」も思考力と一緒に鍛えることができます。

今回はイベントに参加できなかったけれども、みらスタをやってみたい!
自宅周辺にみらスタができる塾がない場合はどうしたらいいの?等、お気軽にお問い合わせください。

子どもたちの未来に求められる、AIやロボットでは簡単に代替えできない「思考力」をみらスタで育みませんか?

アースデイの様子はこちらからから♪

第19回アースデイin円山動物園に出展します!

地球環境に関して関心をもつきっかけに・・・というアースデイ。

みらスタは子どもたちに「身の回りにある問題に気づき、何ができるかを考え、
自分のこたえを出せる力を育んでほしい」という想いで出展いたします!

みんなで「地球」「命」「人と動物のつながり」を感じ、考える日にしましょう。

円山動物園HPはこちら→ https://www.city.sapporo.jp/zoo/index.html

Bronze解説書(先生向け)が完成しました!

Bronze解説書(先生向け)が完成しました!

(みらスタご契約者様には、順次Eメールにてご利用方法をご案内いたします。)

【解説書(先生向け)の特長】

1.「学習の手順」にて、未就学児も含めた児童生徒への「理解の促し方」「説明の仕方」を掲載!

2.「解答の判定」にて、現場で迷いがちな正誤判定をしっかり確認!

3.「たしざん・ひきざん」「同じ・違う」「かずをあわせる」「すうじのれんしゅう」等、児童生徒への説明に活用できるプリントもご用意!

今後も解説動画や解説書を制作して、サポートを充実いたします。ぜひ、ご期待下さい。

みらスタ学習動画の視聴方法が変更になりました

新しい『みらスタ動画サイト』が完成しました!
(みらスタご契約者の皆様へ順次Eメールにて視聴方法をご案内いたします)

【変更点】
1.テキストの該当問題にQRコードを掲載
2.スマホ、タブレット、PCなどからQRコードを読込むだけで
  簡単に『みらスタアニメーション動画、解説動画』の視聴ができます!!

※ QRコード読込不可デバイスやPCをご利用の際は、事務局からのメール記載の
  URL or みらスタ教室管理システムからアクセスをお願いいたします。

わかりやすくて使いやすいみらスタ動画で学習を進めてください♪

お問合せ

お問合せ